10月2日の台風。関東沿岸に被害予測が!!
Sponsored link
夏は猛暑に竜巻と・・・皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
今度は台風が関東へ接近しております。
気圧の関係上、またも突然の雨、突風が起こりやすくなっています。
冷たい風を感じた時は特に気をつけてくださいね?
急な天候の変化を感じるサインです。。。
今回の台風は22号、23号とほぼ同時に形成されており、
特に22号は明日の午後には関東へ接近する様子・・・
茨城県の海岸は午後4時が最も危険な時間帯となる予定です!!!
ということは、東京は午後2時過ぎには突風と急な雨となる見通しですので
外を歩かれる方々は特に注意が必要です。
以前も不安定な気圧となると
埼玉、栃木で竜巻が発生し、甚大な被害を与えたのは
記憶に新しいところです。
私の家の近くもとても出かけられる状態ではありませんでした。
その日は確か、日曜日だったと記憶しています。
しかし、明日は平日・・・
嫌でも出かけなくてはいけません!
東京は午後2時くらいに最も接近する予定ですが
いつものように台風の予測はずれ込みます。
お昼は朝のうちに購入する、お弁当を持参するなど
少しでも危険を回避してください。
私の友人は少し、風が治まった時に買い出しに出て、
木の枝で負傷しました!!
油断大敵。まったくこの通りですね・・・
そこで今回の台風の情報について気象庁より引用です。
<02日09時の予報> 強さ – 存在地域 八丈島の東約200km 予報円の中心 北緯 33度10分(33.2度) 東経 141度55分(141.9度) 進行方向、速さ 北 20km/h(12kt) 中心気圧 996hPa 最大風速 20m/s(40kt) 最大瞬間風速 30m/s(60kt) 予報円の半径 90km(50NM)
下手な気持ちで災害と向き合うと
痛い目に遭いますよ!
では、お気をつけて(^^ゞ
Sponsored link