アジャコングが60号達成。違う!ホームランはMVP候補バレンティンか?!
Sponsored link
いや~!アジャコングがいつの間にかヤクルトに入団し、
女性にも関わらず、王貞治さんの記録を抜いていたとは!
ふふふ。知らない方も多いと思います。。。
始めてバレンティンを見た人はほぼ見間違えてしまうでしょうが
実はみなさん・・・
アジャコングとバレンティンは別人なんです!!!
その証拠の画像を用意しました。
まず、これがバレンティンです!
ん??いや、これはアジャコングでした!!!
こちらがバレンティンです。全く、風貌からバッティングスタイルまで同じとは
アジャコングとDNAの検査をしてもらいたいものです!!
それにしてもバレンティン。ホームランの日本新記録を塗り替えるだけなく、
まさかの大台60号ホームランまで打つとは・・・!
60号がどれほどスゴイことか振り返ってみましょう。
まず、シーズン60本塁打はメジャーリーガーでは
1927年のベーブ・ルース
1961年のロジャー・マリス
1998/1999/2001年のサミー・ソーサ
1998/1999年のマーク・マグワイア
2001年のバリー・ボンズ
たった8回しか記録されてないんです!!
バリー・ボンズは73本のホームランという大記録を持っていますが・・・
それに一概にメジャーリーグとは出来ないという方もいるでしょう。
しかし、日本の舞台でとうとう60号を打てるバッターが登場したんです!!
私がヤクルトファンだから、言ってるんじゃないんですけどねw
この ウラディミール・バレンティンという漢・・・やりよる!!
しかもこの日はヤクルトの名選手・宮本の引退試合。
言葉じゃなくて行動で花を添える・・・やりよる!!
最高の漢じゃないですか?宮本は一生、この日を忘れないでしょう。
日本野球界の歴史を変えるホームランが生まれた日に引退出来ることを!!
皆さん、これからも
アジャコングを・・・いや!バレンティンを応援していきましょう!!!
MVPはバレンティンしかいない!!!
Sponsored link